門真市だんじり・太鼓台パレード1

パレード前 北島 古川橋 上三ツ島 打越 その2へ 見に行ってきました2019へ LAST UPDATE 2019/11/27


令和元年11月23日、門真市のだんじり・太鼓台パレードを見に行ってきました。

新しい時代「令和」の幕明けをお祝いして、門真市だんじり・太鼓台パレード
が開催されました。

門真市では市制50周年の年に行われて以来、6年ぶりのだんじり・太鼓台
パレードです。

今回参加したのは、パレード順に
 北島、古川橋、上三ツ島、打越、城垣、下馬伏、下三ツ島、
 門真神社太鼓臺、二番太鼓、三番地車 
の8台の地車と太鼓2基でした。

まずは会場の速見小学校でのパレード前の様子とパレード1番から4番の
北島古川橋上三ツ島打越の小学校出発の様子を紹介します。

では、門真市のだんじり・太鼓台パレード画像その1をご覧下さい。


パレード前


私は午前10時ちょうどに会場である
速見小学校に到着。
校庭ではセレモニーが始まっていました。
「天皇陛下御即位奉祝祝賀式典」と書いてますね。

吹奏楽演奏

小学校校庭に並んだ地車・太鼓





ページトップへ戻る

北島

整列姿を撮影していたら、一番端っこの
1台の地車が動き出したので、慌てて移動。

北島地車が小学校南西角の門の手前で待機。

平成28年に旭区中宮から嫁いできた地車です。
門真の地で見るのは初めてです。

前回のパレードでは神輿で参加していましたね。

出発許可が出て動き出しました。

校庭から出ると後ろを担ぎ上げて方向転換




ページトップへ戻る

古川橋

2台目は古川橋です。

北河内型の古川橋地車が動き出しました。

昨年、守口市南十番から嫁いできた地車です。

守口市ではとびぬけて巨大な地車でしたが
門真・大東と東へいくほど巨大地車が多くなってくるので
校庭に並んでも違和感なく、仲間入り出来てましたね。




ページトップへ戻る

上三ツ島

3台目、上三ツ島地車出発


上三ツ島も北河内型の地車です。

上三ツ島は前回のパレードにも参加してましたね。
12年前の平成19年には地元祭礼曳行も見に行ってます。




ページトップへ戻る

打越

4台目は打越です。


打越地車は堺市の津久野中組先代地車です。

最近、改修完成したようで、見たかった1台です。




続きます。

ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ