探し回る場所が悪かったのでしょうね、
30分ほど探し回って、午前11時頃に
ようやく見つけることができた東楠風荘地車です。
児童公園横を通って
東楠風荘から南楠風荘のメインストリートに出てきました。
ページトップへ戻る
メインストリートから左折していくようです。
後ろを担ぎ上げて方向転換
村中へ入っていきます。
ページトップへ戻る
南鴻池町の村中を進む東楠風荘地車
皆さん、ええ笑顔(^^)/
ワタクシの横に地元カメラマンさんいてます(笑)
曲がり角では必ず後ろを担ぎ上げての方向転換でした。
用水路沿いの道へ。
六郷井路と呼ばれる水路の横を進みます。
この時間帯は六郷井路とメインストリートの間の
南鴻池町の中をグルグルお別れ曳行していました。
ページトップへ戻る
フットワーク軽くて動きが速いので
先回りして待ち構えることにしました。
南鴻池町の中央を東西に走るメインストリートを
西に向かって進む東楠風荘地車。
祝儀御礼の手打ちです。
ページトップへ戻る
手打ちが終わり、走り出しました。
西へ向かって走る東楠風荘地車
向こうには成和小学校が見えます。
ページトップへ戻る
成和小学校前の道に出てくる東楠風荘地車
後ろを担ぎ上げて方向転換
産土神社へ向かって走る東の女の子たち♪
さぁ、一番じゃー♪
まもなく産土神社宮入です。
続きます。
ページトップへ戻る