午前9時前から始まった菅生神社横駐車場での
  練り回しと万歳三唱が終わると
  宮入1番の菅生地車が動き出しました。
  
  宮入1番の菅生地車です。 
  
  
  曳き唄歌いながらの曳行です。
  
  
ページトップへ戻る
  
  はいっ!はいっ!はいっ!
  
  
  神社前の参道へ。
  
  
  菅生神社へ向かって進みます。
  
  
  
  
  曳き唄を響かせながら横しゃくりで進みます。
  
  
  愛し続けるこの町を〜♪あぁあ〜♪この町を〜♪
  
  
ページトップへ戻る
  
  菅生神社前に到着
  
  
  神社前で後ろを担ぎ上げて礼
  
  
  神社内の参道へ入ってきました。
  
  
  すっちょいすっちょいこーらー♪
  
  
  
  
  菅生神社境内をゆっくりと進む菅生地車
  
  
  境内内の鳥居前を進みます。
  
  
  境内に据え置かれた菅生地車
  
  
  
ページトップへ戻る
  
  
  宮入2番の南野田地車が曳き唄とともに神社前に到着。 
  
  
  神社前で後ろを担ぎ上げて礼
  
  
  
  
  そのまま方向転換
  
  
  ぼーくのー♪かわいい♪みよちゃんはー♪
  
  
  はいっ!はいっ!はいっ!
  
  
  曳き唄歌いながらゆっくりと進みます。
  
  
  
  
  鳥居前を進みます。
  
  
ページトップへ戻る
  
  
  宮入3番の北野田が神社内へ入ってきました。 
  
  
  北野田ガールズを先頭に参道を進む北野田地車
  
  
  いちど〜♪きめたーらー♪
  
  
  よっさいよっさいよっさいそーれー♪
  
  
  
  
  
  
  境内内の鳥居前に到着
  
  
ページトップへ戻る
  
  
  宮入4番の連合地車が境内へ。
  
  
  次々と地車が菅生神社へ入ってきます。
  
  
  
  
  
  
  菅生神社内は一列に並ぶ場所が無いので
  境内のいろんな場所に据え置かれます。
  
  
ページトップへ戻る
  
  
  最後の菅生新田地車が神社前の道をゆっくりと進みます。
  ちょーさーでー♪よっさいよっさい♪
  
  
  笛の合図で曳き手が駆け足で神社内へ。
  
  
  それそれそれそれー♪
  
  
  それそれそれそれー♪
  
  
  一気に方向転換
  
  
  駆け足で菅生神社境内へ入っていく菅生新田地車
  
  
  拝殿左手へ入っていきます。
  
  
  据え置かれた菅生新田地車
  
  
  拝殿前に並んだ各町役員さん
  拝殿内で宮入のご祈祷が始まりました。
  
  
  私はここまで見て次の目的地へ移動しました。
  
ページトップへ戻る