鳳地区地車宮入3

石橋 富木 濱寺元町 整列 その1へ 見に行ってきました2013へ LAST UPDATE 13/10/30


平成25年10月5日、堺市の鳳地区地車宮入を見に行ってきました。

大鳥大社の境内社である美波比神社への宮入は10台で行われます。
ここでは8番から10番の宮入を紹介します。

では、堺市の鳳地区地車宮入画像その3をご覧下さい。

石橋

宮入8番、石橋の纏が入ってきました。

石橋の綱先が走り出しました。

「ソーリャ、ソーリャ」
曳き手が勢いよく参道を走ります。

石橋地車は鳥居をくぐりぬけるとゆっくりとした囃子に変わりました。
「ホイッサー、ホイッサー」

ページトップへ戻る

鳳地区宮入順は固定なんですが、
今年は8番目と9番目が順番が例年とは入れ替わっていました。

富木

9台目、富木の纏です。

ソーリャ、ソーリャ
上、石橋、富木の3台は鳳囃子はしません。


ゆっくりと参道を進んでいきます。

ページトップへ戻る

濱寺元町

宮入10番目トリは濱寺元町です。



ソーリャ、ソーリャ
濱寺元町は鳥居をくぐり抜けると独特のお囃子で進んでいきます。



ページトップへ戻る

宮入最後の濱寺元町地車についていくことにしました。

独特のお囃子で参道を進みます。

ページトップへ戻る

整列

境内に10台の地車が並びました。



壮観ですね。

ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ