大鳥大社の境内社である美波比神社。
午前9時前、まだ人影はまばらです。
参道を通って大鳥居まで来ると辺りは見物客でいっぱいです。
特に宮入時のやりまわしが見れる大鳥大社前交差点付近が見物ポイントです。
が、私はいつも鳥居をくぐり抜けた後の鳳囃子が聞きたいので
参道側で待機です。
ページトップへ戻る
午前9時5分、大鳥の纏が見えてきました。
綱先がゆっくりと参道を進みます。
「綱張れ!」「ホイ、セーノ」の掛け声とともに走り出しました。
「ソーリャ、ソーリャ」
曳き手が参道を勢いよく走ります。
大社前交差点でやりまわしをした大鳥地車
鳥居をくぐり抜けると一瞬の静寂の後、鳳囃子が始まりました。
「ホイサー、ホイサー」
あっという間に目の前を通り過ぎていきました。
鳳囃子をもっと聞きたいのでついていきたいですが
鳳地区の宮入は余韻を楽しむ間もなく次々と地車が入ってきます。
ページトップへ戻る
2台目、野田の纏が続きます。
綱先の勢いがありますね。
ソーリャ、ソーリャ
鳥居をくぐり抜けると少し間をおいて鳳囃子が始まりました。
野田地車は今年度新調したばかりの地車です。
いいですねぇ。
鳳囃子を響かせ、優雅に走り去っていきました。
ページトップへ戻る
宮入3番目は新在家地車です。
綱先走り出しました、勢いあります。
ちょっと曲がりすぎました。
すぐに体勢を立て直して鳥居をくぐり抜けてきました。
「ホイサーホイサー」
新在家も鳳囃子で宮入です。
6月24日に修理入魂式をした新在家地車です。
ホント、いいですねぇ。
まだまだ宮入は続きます。
ページトップへ戻る