若江だんじり祭り3:南部
平成19年10月10日、東大阪市の若江鏡神社の若江だんじり祭りを見に
行ってきました。
午後7時半、若江鏡神社の方から囃子の音が聞こえるので行ってみると
ちょうど南部地車が神社鳥居前を曳行中でした。
このときは鳥居前での激しい練りは無く、村中曳行が続き、10分後に南部
地車の休憩場所に到着しました。
その後、東部、西部地車の神社前での練りが終わった午後9時、ようやく
若江南部地車が神社前へやってきてきました。
では、遅くなりましたが東大阪市の若江鏡神社の若江だんじり祭り画像
その3:南部地車をご覧下さい。
午後7時半頃、若江鏡神社前を行く若江南部地車。
若江鏡神社から南へ続く村中の道をゆっくりと進みます。
ページトップへ戻る
待っていました。
ページトップへ戻る
若江南部の地元での曳行が続きます。
ページトップへ戻る
そして休憩場所の前で南部地車が後ろを上げてお辞儀をしていました。
ページトップへ戻る
午後9時、若江南部地車が若江鏡神社鳥居前へやってきました。
ページトップへ戻る
夜店が並ぶ神社前参道を進みます。
ページトップへ戻る
南部地車も鳥居前参道を勢いよく進みゆっくりと戻ることを繰り返していました。
ページトップへ戻る
当初は3台の地車の練り合わせがあると聞いて期待して待っていましたが
結局この日の3台の練り合わせはありませんでした。
予定通りに行かないのも若江の祭りなんだと地元の人に教えてもらいました\(^o^)/。
2007年度はこの若江のだんじり祭り見物をきっかけにして
夜のだんじり祭り見物と撮影にも積極的に挑戦する気になりました。
ページトップへ戻る