池田新町地車石段登り1
平成15年8月23日、昨年に続いて、池田新町地車の石段登りを見に行ってきました。
やっぱり何度見てもすごいです。
街中の曳行を終わって、だんじりはいよいよ神社石段の下に到着。
普段見ると、ここをだんじりが通るなんて絶対考えられないような急で長く
続く石段を、関係者全員が一丸となって地車を引っ張り、押し上げていく様は
本当に見る者に感動を与えてくれます。
石段登りは、一段一段ゆっくりと囃子に合わせて登っていく。
後ろから押す人、前で持ち上げる人、綱で曳く人、うちわであおぐひと、そして
囃子方 全員の息が合えば、4段、5段と連続で登っていく。
そして、見事70段ほどの急な石段を登りきった。
昨年はここで帰宅したのだが、今年はまだ時間が早かったのでこの先も見る。
急な石段を登りきり、鳥居をくぐり抜けると再び石段が。。
今度の石段は1mで10cmくらいの段差の緩やかなものですが、それでも
地車を進めていくとなると大きな力が必要だ。
そしてようやく神社境内へ入るための門までたどり着いた。
この門がまた狭き門のため、ここで獅噛と箱棟をはずし、さらには大屋根までも
はずした。
それでもぎりぎりだ。なんとかくぐり抜け、やっと境内へ。
ここで再び大屋根を取り付けた。
そして今度は神社境内の真ん中にある建物(拝殿?)の周りを3周回る。
以降はその2で紹介するとして、まずは新町地車の石段登りの画像をご覧下さい。
石段登り時の音声を追加しました。(2003/8/24)
動画館に動画をUPしましたので、そちらもご覧ください。(2003/8/25)
石段登り画像を追加しました。(2003/8/25)
新町地車は急で長い石段を驚異の力わざと団結力で登っていく
これがその石段です
前で綱を曳く人、地車の前を上げる人、そして後ろを上げる人
8/25追加分:ビデオからの取り込み
ページトップへ戻る
急な石段を登り切り、鳥居をくぐる新町地車
さらに石段は続く
石段が終わると神社の門が。。
その門がまた狭き門なので獅噛・箱棟さらには大屋根まではずします
地車の中の人が地車の上から顔をのぞかせています。