鶴見地車帰町曳行1:金剛寺にて

その2へ 見に行ってきました2021へ LAST UPDATE 2021/07/25


令和3年7月18日、鶴見区の鶴見地車帰町曳行を見に行ってきました。

鶴見地車保存会では東之町、西之町2台の地車を保有しているのですが、
その2台の地車を収納する地車小屋を新築していたそうです。

地車小屋完成までの間、保有している2台の地車は縁のある金剛寺にて
保管されていました。

この度地車小屋が新築完成し、竣工式典に先立って、金剛寺にて保管
されていた地車2台の地元への帰町曳行が行われました。

私は2台の地車の帰町曳行を見るため、金剛寺へ向かいました。

鶴見地車保存会の皆様、地車収納庫新築竣工おめでとうございます。

では、鶴見区の鶴見地車帰町曳行画像その1:金剛寺にてをご覧下さい。


午前7時40分頃、国道163号線を横断して
金剛寺へ入って行く鶴見の2台の地車


西之町地車が所定の位置へ


東之町も向きを変えて


鶴見の2台の地車が並んで据え置かれました。


ページトップへ戻る

これは竣工式典ではなく、
保管されていた地車へ魂を入れる入魂式です。

金剛寺の僧侶も参加しての入魂式です。



祝詞奏上



ページトップへ戻る


金剛寺僧侶による玉串奉奠



入魂式が終わり、御幣を取り付けています。

金剛寺へのお礼の言葉と手打ち



記念撮影



ページトップへ戻る

帰町曳行出発です。






金剛寺境内を進む鶴見の2台の地車

続きます。

ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ