午後7時半〜8時、東部地車の鏡神社前曳行
午後8時〜8時半 西部地車鏡神社前曳行
午後8時45分〜9時過ぎ 南部地車鏡神社前曳行
それぞれ詳細はその1以降で紹介予定です。
ページトップへ戻る
午後9時過ぎ、若江南部の神社前曳行が終わりました。
待機していた西部地車が鳥居正面方向から登場。
若江西部地車と若江南部地車
北から若江東部地車登場
東部、西部、南部3地車が神社前で向かい合いました。
3町地車を見ることができそうな鳥居下へ移動
ページトップへ戻る
若江鏡神社前に集結した若江の3町地車
左からの東部、西部、南部
頭を下げる東部地車
西部地車も頭を下げています。
南部地車も頭を下げ、3町地車がお互いに礼をしています。
3町地車のお囃子が鳴り響きます。
若江鏡神社大鳥居と3町地車
3町合わせが続きます。
3町地車の合わせが終わり、
東部地車と西部地車が下がって行きます。
鏡神社前に残った南部地車
ページトップへ戻る
若江鏡神社前から後ろ向きに下がっていく東部地車
交差点まで下がってきました。
若江木村通交差点で方向転換
河内街道を北へ向かう東部地車
東部地車の鳥屋前まで戻ってきました。
仮設の鳥屋に格納されました。
私はここまで見て帰宅しました。
帰る途中、東部の手打ちの声が聞こえていました。
ページトップへ戻る
こちらは午後7時過ぎの南部地車村中曳行です。
村中の道を進む南部地車
よいよーい♪
後ろを担ぎ上げてます。
うっちましょー♪よーいよい♪
もひとつせー♪よーいよい♪
この後、しばらく休憩、
私は東部地車について鏡神社前へ向かいました。
その1以降で鏡神社前曳行を紹介予定です。
続きます。
ページトップへ戻る