六甲ファミリー祭地車曳行4:王子公園1
令和元年5月18日、灘区の六甲ファミリー祭地車曳行を見に行ってきました。
六甲ファミリー祭は神戸まつりの一環として行われているイベントで、地車
以外のいろんな団体がパレードに参加します。
そして、畑原と新在家の2台の地車がパレードの最後尾で参加しました。
新在家地車は畑原先代地車であり、奇しくも畑原の先代地車と現地車が
並んでパレード曳行しました。
私はパレード出発から水道筋商店街曳行、そして王子公園到着まで、2台の
地車のパレード曳行を撮影してきました。
ここでは王子公園内での画像前半、畑原の練り回しと2台の地車の合わせを
紹介します。
では、灘区の六甲ファミリー祭地車曳行画像4:王子公園1をご覧下さい。
  
  
  王子公園内を進む畑原地車
  
  
  
  
  待機する畑原地車と前で踊る人
  
  
  ヤッコだこのように跳ね踊ってます♪
  
  
ページトップへ戻る
  
  メインステージへ向かって走り出しました。
  
  
  とばせっ!とばせー!
  
  
  ステージ前で急停止
  
  
  もーどせ♪もどせー♪
  
  
  再び走り込んでくる畑原地車
  
  
  とばせっ!とばせー!
  
  
  
  
ページトップへ戻る
  
  前を担ぎ上げてます♪
  
  
  廻し始めました。
  
  
  
  
  畑原地車の練り回しです♪
  
  
  
  
  まーわせ♪まわせー♪
  
  
  
  
ページトップへ戻る
  
  練り回しが終わり、ステージ前から退場・・・
  
  
  と思ったら、前を担ぎ上げてます♪
  
  
  180度方向転換しています。
  
  
ページトップへ戻る
  
  待機していた新在家地車
  
  
  王子公園内を進みます。
  
  
  動物園の観覧車と新在家地車
  
  
  
  
  
  
ページトップへ戻る
  
  待っていた畑原地車の前へ向かいます。
  
  
  畑原地車と新在家地車の
  2台の地車が向かい合って
  さんとーせー♪
  
  
  畑原の現地車と先代地車の合わせですね。
  
  
  
  
  続きます。
  
ページトップへ戻る