誉田4町フェスティバル2:王水・鍛冶

その1へ 見に行ってきました2019へ LAST UPDATE 2019/05/18


令和元年5月12日、羽曳野市の誉田4町フェスティバルを見に行ってきました。

誉田4町フェスティバルに誉田の4地車が参加すると教えていただき、
会場への入場を見に行ってきました。
フェスティバルは午前10時から午後5時まで、地車は午後4時退場まで
据え置きとのことでしたが、入退場時は曳行が見れるだろうと。
会場まではお囃子無しでの曳行でしたが、会場敷地内に入るとお囃子も
始まりええ感じの誉田4町地車曳行を見ることが出来ました。

入場順での画像紹介、後半は王水町鍛冶町、そして集結画像です。

では、羽曳野市の誉田4町フェスティバル画像2:王水・鍛冶をご覧下さい。


王水町

誉田八幡宮境内に小屋がある王水町


曳行3台目、王水町地車が誉田八幡宮から出てきました。


元気よく走ってきます♪

お囃子無しでの移動曳行です。

ページトップへ戻る

会場敷地内に入ってくると・・・

お囃子が始まりました。



ページトップへ戻る

フェスティバル会場へ入場です。

こりゃせー♪こりゃせー♪


左端に据え置かれました。

ページトップへ戻る

鍛冶町

鍛冶町地車が誉田八幡宮境内にある
小屋から出てきました。


敷地内なので、すでにお囃子囃してます。


一気に90度方向転換


ページトップへ戻る

フェスティバル会場へ入ってきます。

泉州囃子で会場内を進みます。


3台の地車が並ぶ会場の北端へ向かいます。



左から2番目の位置に据え置かれました。

ページトップへ戻る

集結

左側に並んだ王水町と鍛冶町の地車

右側に並んだ西之口町と馬場町の地車


会場内に並んだ誉田4町地車

左から王水町、鍛冶町、西之口町、馬場町


私はここまで見て次の目的地へ移動しました。

ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ