岸和田祭本宮商店街曳行4
令和元年9月15日、岸和田市の岸和田祭本宮商店街曳行を見に行ってきました。
岸和田駅に着いたのが午後4時過ぎ、もういろんな場所へ見に行く時間も
無さそうなので、駅前商店街で最後の商店街疾走を見ることにしました。
午後4時半頃から午後6時前まで最後の商店街疾走を堪能してきました。
ここでは藤井町 別所町 上町 の画像を紹介します。
では、岸和田市の岸和田祭本宮商店街曳行画像その4をご覧下さい。
  
  
  横一列になって旧26号線を渡ってくる
  藤井町の世話人さんと纏
  
  
  
  
  綱先が目の前を進みます。
  
  
  そーりゃー♪  そーりゃー♪
  
  
  
  
ページトップへ戻る
  
  
  藤井町恒例、クラッカー炸裂!
  
  
  
  
  
  
  商店街を疾走する藤井町地車
  
  
  
  
  
  
  
  
ページトップへ戻る
  
  別所町が続きます。
  
  
  八咫烏の纏
  
  
  別所町綱先
  
  
  そーりゃー♪そーりゃー♪
  
  
ページトップへ戻る
  走り出した別所町の曳き手
  
  
  そーりゃ♪そーりゃ♪
  
  
  
  
  
  
  
  
  走る別所町地車
  
  
  別所町地車が駆け抜けていきます。
  
  
  
  
ページトップへ戻る
  
  上町世話人さんたちが商店街へ入ってきます。
  
  
  上町綱先
  
  
  
  
  笛の合図で走り出しました♪
  
  
ページトップへ戻る
  
  
  曳き手の歓声と笛の音が響きます。
  
  
  みんなええ顔して走ってます♪
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  続きます。
  
ページトップへ戻る