午後4時過ぎ20分頃、
  城北商店街で生江地車を見つけました♪
  
  
  
  
  城北公園通手前で信号待ち
  
  
ページトップへ戻る
  赤川3東交差点で左折する曳き綱
  
  
  交差点へ入っていく生江地車
  
  
  左折して
  
  
  
  
  城北公園通を東へ向かって進みます。
  
  
  
  
ページトップへ戻る
  城北公園通を進む生江地車
  
  
  次の生江3西交差点まで来ました。
  
  
  交差点を右折横断するようです♪
  
  
  
  
  交差点を横断する生江地車
  
  
ページトップへ戻る
  この辺りまでの曳行コースは赤川地車と重なってますね。
  祭礼日程が同じであれば合わせも見れそうですがね。
  
  
  城北公園通の南側、赤川2丁目を
  南へ向かって進む生江地車
  
  
  
  
  左折していきます。
  
  
  
  
  東へ向かって進む生江地車
  
  貼り紙によれば生江地車の曳行コースは
  赤川〜生江〜高殿です。
  高殿へ行けば中宮とも出会うのかも・・・
  
ページトップへ戻る
  
  
  祝儀御礼の手打ち
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  生江地車の夏祭り曳行が続きます。
  
  
ページトップへ戻る
  午後5時頃、休憩中の生江地車
  
  
  昨年開催された生江元気まつり会場の
  商店街の南端で休憩中
  
  
  私はここまで見て次の目的地へ移動しました。
  
  ご参考
  今回生江地車を見つけた城北商店街を
  グーグルストリートで確認していると
  なんと赤川地車が映ってましたわ(^^)/
  
  
ページトップへ戻る