令和元年6月30日、鶴見区の浜地車夏越大祓曳行を見に行ってきました。
 鶴見区の古宮神社では6月末の土日に夏越の大祓が行われます。
その夏越の大祓に合わせて浜地車の曳行が行われます。
正式には夏越大祓曳行だそうですが、大阪市内で一番早い夏祭り曳行と
言われています。
今回も浜地車青年会さんのTwitterにアップされていた曳行予定を参考に、
本宮夕方の曳行を見に行ってきました。
では、鶴見区の浜地車夏越大祓曳行画像その3をご覧下さい。
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
 だんじり小屋トップページへ
だんじり小屋トップページへ