深井だんじり祭1:東地区
令和元年10月5日、堺市の深井だんじり祭を見に行ってきました。
10月最初の土日は堺市内各地でだんじり祭が開催されます。
土曜日は早朝から夕方まで堺市内各地でだんじりを見て回ってきました。
この日3ヶ所目は深井だんじり祭見物です。
深井東地区4町が中深井交差点を通るところを見れるかも・・・と久世地区
東山交差点から中深井交差点を目指しました。
途中、野々宮神社前を通り過ぎ、泉北1号線高架下を渡ると、こちらへ
向かって来る地車の姿が見えてきました。
深井水池町を先頭に深井北町訪問を終えて帰ってくる深井東地区4町が
次々と野々宮神社北交差点へ向かってきたので、ここで撮影してきました。
深井水池町、深井畑山町、深井東町、深井澤町
では、堺市の深井だんじり祭画像その1:東地区をご覧下さい。
深井水池町
野々宮神社北交差点を進みます。
ページトップへ戻る
深井畑山町が続きます。
まっすぐこちらへ向かって走る姿を
望遠で撮影した絵もいいですよね♪
ページトップへ戻る
3台目、深井東町です。
野々宮神社北交差点へ。
ページトップへ戻る
最後は深井澤町です。
野々宮神社北交差点を渡る深井澤町地車
深井東地区4町地車が地元へ帰って行きました。
私はここまで見て、深井西地区の地車を見るために
中深井交差点へ向かいました。
続きます。
ページトップへ戻る