杭全神社注連縄上げ1

その2へ 見に行ってきました2018へ LAST UPDATE 2018/01/03


平成30年1月3日、平野区の杭全神社注連縄上げを見に行ってきました。

時折り雪がぱらつく冷え込んだ正月三が日最終日のこの日、正月恒例の
杭全神社注連縄上げ行事が行われました。
この注連縄上げだんじり曳行が今年も私の最初のだんじり見物です。

今年の注連縄上げ当番町は西脇組でした。

では、杭全神社注連縄上げでの西脇組地車曳行画像その1をご覧下さい。


午前9時半、平野本町と平野上町の境界を
西へ進む西脇組地車を見つけることができました。


早朝に少し雨が降ったのですが、この時間には
晴れ間も出てきています。

四つ角へ突っこんでいく西脇組地車

ページトップへ戻る

向きを変えて南へ向かいます。

光栄寺横の道を走ってきます。

四つ角中央で急停止

ページトップへ戻る

さらに南進していく西脇組地車

もっせー♪もっせー♪
戻ってきます。

肩を入れて進みます。

脇っ娘と一緒に戻ってきました。

何度も行ったり来たり。

急停止、そして後ろを担ぎ上げてしゃくっています。

ページトップへ戻る

村中で休憩に入りました。

午前10時前、休憩が終わり、出発です。

平野の商店街の西端の入口前まで来ました。

商店街へ入ってきます。

正月の注連縄上げ行事で商店街曳行見るのは初めてかも。

ページトップへ戻る

よいよいっ♪よいよいっ♪

アーケード内を進む西脇組地車

謹賀新年の横断幕の下を進みます。

お囃子が速くなって商店街とお渡り筋の交差点へ。

北へ向きを変えてお渡り筋へ入って来ました。

ページトップへ戻る

青空の下、お渡り筋を進む西脇組地車


お囃子が速くなり、お渡り筋を走っていく西脇組地車


もっせー♪もっせー♪

肩を入れて突進

突進してくる西脇組地車

急停止でしゃくっています。
ここで時間調整の小休憩

ページトップへ戻る

小休憩が終わって、お渡り筋を進む西脇組地車

西脇組の名物おじさんは赤ふんどし姿です。
寒いのにご苦労様です。


お渡り筋の北端で左折

ページトップへ戻る

もどせー♪もどせー♪

お渡り筋を一旦西へ進みます。

三叉路で右折する西脇組地車

すぐに走り出した西脇組地車

次はいよいよ杭全神社宮入です。

ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ