春日神社地車宮入0:出発

その1へ 見に行ってきました2018へ LAST UPDATE 2018/10/22


平成30年10月13日、富田林市の春日神社地車宮入を見に行ってきました。

地車宮出は何度か見に来ている春日神社ですが、宮入は見たことがありません。
春日神社の地車宮入は11時頃開始ですが、隣接する錦織神社の地車宮入後に
春日神社へ移動すると、春日神社地車宮入には間に合いません。
今年は春日神社宮入を絶対見ようと決めて、早目に錦織神社から移動しました。

近鉄川西駅から一駅の滝谷不動駅に着いたのが午前10時10分頃。
早目に移動したので、休憩場所から春日神社へ向かうところから撮影することが
出来ました♪

まずは休憩場所から春日神社宮入に向けて出発する彼方 伏見堂 の宮入
曳行画像を紹介します。

では、富田林市の春日神社地車宮入画像その0:出発をご覧下さい。


近鉄長野線滝谷不動駅から歩いてすぐ
石川に架かる高橋を渡ると春日神社地域です。
彼方と錦織の幟が交互に立ち並ぶ高橋の欄干です。

石川に架かる橋を渡り、さらに50mほど歩くと
手前に嬉、向こうに彼方の2台が見えてきました。

伏見堂もいました♪
左から嬉、伏見堂、彼方
3台が仲良く休憩していました。

ページトップへ戻る

彼方

午前10時17分、彼方が動き出しました。



Uターンして
春日神社宮入を目指して出発です。

出発する彼方を見送るだけでなく
一緒についていく嬉メンバーも

曳き唄歌いながらの曳行です。


ページトップへ戻る

春日神社へ向かう道は上り坂が続きます。

子どもたちも一緒に綱を曳いてます。

よっしゃ!いけー!

坂道を駆け上がる彼方地車


よっさいおーれー♪よっさいおーれー♪



ページトップへ戻る

伏見堂

宮入2番の伏見堂も坂道を上がってきます。

春日神社宮入を目指して進む伏見堂地車

伏見堂も曳き唄歌いながらの曳行です。

よっさいよっさいよっさいこーらー♪



よっしゃ!いけー!

坂道を駆け上がる伏見堂

ページトップへ戻る

宮入3番目、嬉の姿も見えてきました。


嬉も曳き唄歌いながらの曳行です。

ページトップへ戻る

綱を曳く嬉の子供たち

綱中は年配のお父さんたち

綱元は嬉ガールズです。

よっさいよっさいよっさいこーらー♪

よっさいよっさいよっさいこーらー♪



ページトップへ戻る




ここまで見て先頭の彼方を追いかけました。
続きます。

続きます。

ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ