岩屋だんじり祭り9:
神代の八幡神社宮入2

その10へ 見に行ってきました2018へ LAST UPDATE 2019/06/07


平成30年9月16日、淡路市岩屋の岩屋だんじり祭りを見に行ってきました。

今年の秋は住民投票の結果、鵜崎、神の前・田の代(神代)、片濱の3台の
出場が決まったそうで、早速見に行ってきました。

私は本宮の午前11時頃から午後6時半頃まで、石屋(いわや)神社宮入、
商店街曳行、八幡神社宮入を中心に見て回ってきました。

ここでは八幡神社宮入2番:神代の宮入画像後半を紹介します。

では、遅くなりましたが、淡路市岩屋の岩屋だんじり祭り画像その9:
神代の八幡神社宮入2をご覧下さい。


地元ではひっこみと呼ばれる宮入の
やりまわしを見事に決めて
拝殿に向かって走る神代地車


八幡神社拝殿前の石段へ突進


神代地車が拝殿前に到着すると
境内には人々があふれ出して来ます♪

ページトップへ戻る

先に到着した神輿の担ぎ手の
年男さんが乗った輿も練っています♪。

練った練った♪
まつりじゃ♪ まーちゃんじゃ♪

着物姿の女性たちが扇子を振り振り踊ります♪

ページトップへ戻る

拝殿前の石段の上から撮影

宮入したばかりの神代地車の上で
踊り続ける床組の女性たち

おはらはぁ♪さくらーじーまー♪
あよいよい♪よぃやさーと♪

歌い手さん♪

ノリノリです♪

ページトップへ戻る

拝殿前の石段の上でも
皆さんノリノリです♪

扇子を振り振り、ノリノリで踊ってます♪


年男の輿が石段を下りていきます。



ノリノリで踊り続ける床組さん♪

境内を埋め尽くす人々

宮入の練り練りが終わり
踊り子さんの奉納舞いの準備が始まりました。

踊り子さんの奉納舞いを見物する村人たち

奉納舞いが終わり神代地車の移動です。


境内の隅に並んで据え置かれた
鵜崎地車と神代地車

次は片濱の宮入です。

続きます。

ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ