午前11時半前、横堤と諸口の間を南北に走る通りを進む横堤地車
お披露目曳行中の横堤地車です。
ページトップへ戻る
鶴見通を西へ向かって進みます。
テンポの速いお囃子での曳行です。
ページトップへ戻る
綱先が左へ曲がっていきます。
曲がり角のお囃子で方向転換です。
ページトップへ戻る
横堤本通り商店街へと入っていきます。
祝儀御礼の手打ち
ページトップへ戻る
商店街に別れを告げて横堤の村中をゆっくりとしたお囃子で進みます。
おたーおたーおたー♪
ページトップへ戻る
川の跡でしょうか、横堤の村を南北に通る道を進みます。
広い分離帯のある道を南へ向かって進む横堤地車
ページトップへ戻る
この後もお披露目曳行をもう少し追いかけました。
ページトップへ戻る
こちらは3月26日の工務店出発前の様子です。
たまたま近くを通りかかって、地車の姿が見えたので撮影してきました。
吉為工務店前に据え置かれた横堤地車
トレーラーの方へ移動
ページトップへ戻る
積み込み前に撮影
ブレーキが取り付けられてます。
後ろ梃子差込口も準備され、台幅も広くなったそうです。
ページトップへ戻る
トレーラー積み込み作業
箱棟
獅?み
積み込み完了 まもなく地元へ向けて出発です。
ページトップへ戻る