安田地車昇魂式

見に行ってきました2017へ LAST UPDATE 2017/08/11


平成29年7月30日、鶴見区の安田地車昇魂式を見に行ってきました。

安田地車は明治時代に製作されたといわれている地車で、昭和40年に東大阪市
長堂から安田の地に嫁いできた地車です。

この安田地車の大修理が決まったそうで、大修理に先立って、地車昇魂式が行われる
という情報を地元の方からいただき、早速見に行ってきました。

安田地車関係者の皆様、大修理決定おめでとうございます。

来年の大修理完成を楽しみにしています。

では、鶴見区の安田地車昇魂式画像をご覧下さい。
なお、懐古館4:平成初期のだんじり動画平成2年安田地車曳行
アップしましたので、そちらもご覧ください。2017/08/18


私は午後2時に鶴見区の安田住吉神社に到着。
境内には安田地車が据え置かれていました。

早速、姿見撮影

飾り付け無しの姿です。

ページトップへ戻る

すぐに神主さん達が現れて、式典が始まりました。

大修理の代表さんの挨拶

安田住吉神社の神主さんの挨拶

拝殿で儀式が執り行われています。

ページトップへ戻る

地車の前でお祓い


清めの塩

清めの水

ページトップへ戻る


地車の周囲を清めて回ります。



ページトップへ戻る

玉串奉奠

保存会代表さん

清流会代表さん

河合工務店棟梁

締めの挨拶

献杯


ページトップへ戻る

式が始まるまでに撮影させていただきました。

三枚板 左右


三枚板 正面


ページトップへ戻る





力神

安田地車関係者の皆様、大修理決定おめでとうございます。
来年の大修理完成を楽しみにしています。

ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ