平成29年10月1日、貝塚市の木島地区試験曳きを見に行ってきました。
約5年ぶりに貝塚のだんじり祭り(今回は試験曳き)を見に行ってきました。
今回は貝塚の大きな3地区の麻生郷、南近義、そして木島西葛地区を一気に
回ってきましたよ(^◇^)
どういう順に廻ろうか、廻る手段にレンタサイクルは無いかバスは無いかタクシー
会社はどこがいいか等々いろいろ考えましたが、結局は歩きと水間鉄道で廻って
きました。
駅名では和泉橋本〜名越〜貝塚の順での見物でした。
JR阪和線和泉橋本駅周辺での貝塚1ヶ所目の南近義地区試験曳き見物の次は
水間鉄道名越駅周辺で行われているはずの木島西葛地区の試験曳きです。
JR阪和線と水間鉄道は接続していないので、和泉橋本駅の最寄り、石才駅まで
歩いて20分弱、試験曳き真っ最中の時間帯は移動時間を短くしたかったですが、
ええ方法が見つからずでした。
水間鉄道の石才駅から2駅、名越駅に着いたのが午後3時過ぎ。
名越駅周辺で見ることができたのは下記の通りです。
水間 三ツ松 森 清児 清児2 水間2 清児3 名越 森2 名越2
木島西葛地区と呼ばれることが多いのですが、西葛城地区の木積・馬場の2台は
出会えませんでしたので、木島地区試験曳きとタイトル表記させていただきます。
では、貝塚市の木島地区試験曳き画像をご覧下さい。