御魂連合地車は美具久留御魂神社に宮入する地車11台です。
この11台が集結して1台ずつ練り回しを披露します。
まずは各地区練り回し画像を1枚ずつ紹介します。
尺度
喜志新家
櫻井
宮
中野
喜志
ページトップへ戻る
木戸山
川面
平町
新堂
若一
ページトップへ戻る
ここからはパレード順に各地区地車の練り回し画像を紹介します。
実はパレード会場へ集結して来る姿を見た後、
他地区へ移動する予定でしたが
雨が激しくなってきたので、自転車移動しないで
このまま御魂連合パレードを見物することにしました。
まずは尺度です。
伊勢音頭唄いながら前へ後ろへと進みます。
尺度地車の前を担ぎ上げてます。
捧げて〜♪捧げて〜♪
横しゃくりです。
よっさいこーれー!よっさいこーれー!
またまた前を担ぎ上げてます。
最後は後ろを担ぎ上げて180度方向転換
伊勢音頭唄いながら整列位置へ戻っていきます。
会場北側に並んだ4台です。
ページトップへ戻る
練り回し2台目、喜志新家は南側から登場です。
雨の中、曳き唄に合わせて声援する新家ガールズ
前上げ♪
何度も何度も放り上げてます♪
下がっていきました。
ページトップへ戻る
3台目は櫻井が北から登場です。
曳き唄は「浪花節だよ人生は」の替え歌です。
横しゃくりで進みます。
後ろを担ぎ上げて
廻しています。
反対回り
またまた横しゃくり。
続きます。
ページトップへ戻る