岸田堂地車大改修お披露目

 見に行ってきました2017へ LAST UPDATE 2017/07/10


平成29年7月9日、東大阪市の岸田堂地車大改修お披露目を見に行ってきました。

午前中は用事があったので、午後からのお披露目曳行を見に行く予定でした。
あまり情報がなかったのですが、夕方までお披露目曳行あるらしいという噂を
頼りに自転車で入魂式会場を目指しました。

時間はたっぷりあると思い、途中で何台か地車を見物し、午後1時45分頃に
入魂式会場に到着。

すでに地車は出発したあとで、耳を澄ましても全く音が聞こえないし、長時間
曳行なら、かなり遠くまで行ってるかもと、岸田堂交差点の西側まで探しに
行きましたが見つからず。

先の会場近くまで戻ってきて、午後2時前、ようやく曳行中の岸田堂地車を
見つけることができました。

少しの時間でしたが、大改修により、さらに素晴らしい地車に生まれ変わった
岸田堂地車を撮影してきましたので紹介します。

岸田堂地車関係者の皆様、大改修完成おめでとうございます。

では、東大阪市の岸田堂地車大改修お披露目画像をご覧下さい。


15分程探し回ってようやく見つけた岸田堂地車

午後2時前、岸田堂のだんじり小屋前を通ります。

いい感じの村の中の道を進みます。


ページトップへ戻る


そのまま直進すると思っていたら
地車後方を右に大きく振って・・・

だんじり小屋の方へ下がっていきます。

見送りの彫り物、すごいです!

改修前もええ地車やったんですが、素晴らしい地車に生まれ変わってます。



ページトップへ戻る

そのままだんじり小屋へ入っていきます。

一旦休憩かなぁと関係者に聞いてみると
ここでお披露目曳行終了だそうです。

私はお披露目曳行に間に合ったんでしょうか・・・

少しだけどお披露目曳行見れました!よね(^◇^)


小屋に格納された岸田堂地車


ページトップへ戻る

再び小屋前に出てきました。

お囃子と踊りの披露です。


お囃子中に姿見撮影♪


お囃子と踊りを見守る人々

ページトップへ戻る

岸田堂の役員さんの締めの挨拶

締めの手打ちです。


ページトップへ戻る

少し彫り物撮影♪


大屋根周り

獅噛みは井波の川原師作だそうです。

見送り三枚板
題材は分かりません。

後ろ正面

地元にある西岸寺の文字が見えます。
どういう場面なんでしょうね。また分かれば追記します。

三枚板左右


左斜め後方より

ページトップへ戻る

腰回り

正面

後ろ正面

井波彫刻の文字が入っています。

この大改修後の岸田堂地車の曳行をもう少し見たかったので、
機会があれば見に行きたいと思います。

岸田堂地車関係者の皆様、地車大改修完成おめでとうございます。

ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ