午後4時半過ぎ、ララロード東の端に元町地車が来ています。
右手ララロード側は人人人でいっぱいです。
地車が来なかったので元町地車の後からララロードを
東から西へ向かったんですが、道の両側は人人人でいっぱい、
特にカチアイが行われる場所周辺は全く入れる隙間もなく、
そのままララロード西の端まで通り過ぎてしまいました(-_-;)
大津神社のある方へも行ってみましたが・・・
こちらも人でいっぱいです。
こちらも入れそうになく、あきらめて、ウロウロしていると
ララロード側から曳き綱が出てきたので見に行きました。
ページトップへ戻る
上之町の曳き綱が ララロードから浜街道へ入っていきます。
上之町地車
S字状に進みます。
ページトップへ戻る
カチアイが行われる場所付近は人が多すぎてギブアップ。
浜街道で見物することにしました。
すぐに西之町が来ました。
浜街道を進む西之町の綱先
そーりゃー♪そーりゃー♪
西之町地車です。
街道が曲がりくねっているので、後ろ梃子が活躍
街道へ入ってくる姿を正面から見れて、少し退避余地もあるので
しばらくこの場所で撮影することにしました。
ページトップへ戻る
上市地車が続きます。
そーりゃー♪そーりゃー♪
10月1日に修理完成入魂式をした上市地車です。
ほいさー♪ほいさー♪
ページトップへ戻る
田中町が来ました。
そーりゃ♪そーりゃ♪
この辺りから少し鳴り物もゆっくりになりました。
田中町地車です。
ページトップへ戻る
下之町が続きます。
そーりゃー♪そーりゃー♪
浜街道を走ります。
この辺りからゆっくりと進みます。
下之町地車です。
続きます。
ページトップへ戻る