午後4時半少し前、午後の曳行が終わって
ちょうど地元に帰ってきたところです。
畑原地元の平五郎稲荷神社境内では
神輿の御祈祷が行われています。
出発準備中の畑原地車の横を
上野地車が通ります。
凧のような踊りです。
ページトップへ戻る
平五郎稲荷前を出発した畑原地車が
上野地車に続いて集結場所へ到着。
屋根方のオレンジハッピが映えますね。
あーおせーおせーおせー♪
ここでも凧が風に舞うような踊りを
踊ったはりました。
ページトップへ戻る
午後4時40分頃、篠原地車が集結場所の少し東の地域を曳行
まだ集結場所へは向かわず、地区練りが続くようです。
ページトップへ戻る
午後5時半過ぎ、集結場所の東方向から
篠原の子供たちがたくさんやって来ます。
あーおせーおせーおせー♪
ページトップへ戻る
拍手の中、篠原地車が集結場所に到着。
ページトップへ戻る
集結場所の四つ角に集まった4台
北に五毛、東に篠原
南に畑原、西に上野です。
ページトップへ戻る
4台一斉にサントーセー♪
五毛、篠原
畑原、上野
畑原、五毛、篠原の3台
上野、五毛、畑原の3台
4台でのサントーセー♪が終わり、
西側の上野地車が四つ角を東へ進みます。
続きます。
ページトップへ戻る