桑津から自転車で正覚寺に着いたのが午後6時40分
正覚寺のメインストリートに地車が集まってきました。
すぐに正覚寺地車がメインストリートへやってきました♪
そーりゃー!そーりゃー!
ページトップへ戻る
正覚寺のメインストリートを進む正覚寺地車
せーの!ほいっ!
ほいさー!ほいさー!
ページトップへ戻る
続いて正西子供地車が来ました♪
先に加美北東地車も来ています。
ページトップへ戻る
加美北東、正西、正覚寺、3台の地車が並びました。
ページトップへ戻る
正覚寺地車の20周年記念イベント
セレモニー開会
正覚寺代表挨拶
加美北東代表挨拶
鏡割り
乾杯♪
ページトップへ戻る
このあと、加美北東地車、正西地車、正覚寺地車の順にパフォーマンスが披露されました。
1番目、加美北東地車の練り回し
加美北東地車の練り回し詳細は別途紹介します。
ページトップへ戻る
2番目は正西地車の練り回し
もっせーもっせーもどせー♪もっせーもっせーもどせー♪
地車の前に乗る女の子2人、めっちゃパワーもあり粋ですね。
よいよいよいやさー!
屋根の上にも子供たちが乗っています。
ページトップへ戻る
高張提灯まで突進
止まると屋根の上で立ち上がっていますね♪
ページトップへ戻る
最後は本部前で手打ち
屋根の上はみんな立ち上がって手打ち、そして踊っています♪
めっちゃ将来が楽しみですね。
ページトップへ戻る
そして最後に登場したのはイベント主役の正覚寺地車
正覚寺地車はやりまわしをするようです。
正覚寺地車のやりまわしはその2で紹介します。
ページトップへ戻る