午前11時20分頃、JR鴫野駅の東側、
今里筋から村中へ入っていく地車の姿が見えました。
鴫野中之町地車です。
オシャレな帽子を被った綱先の子供達♪
ページトップへ戻る
はい、ポーズ♪
って、こちらに向かってしてくれてるんではないんです、残念!
今里筋の東側地区、鴫野東の村中を東へ向かって曳行する鴫野中之町地車
ページトップへ戻る
方向転換して北へ向かっています。
曳き手が走ってバス通りに出てきました。
バス通りを西へ向かいます。
ページトップへ戻る
鴫野東之町の宿の前を通過
今里筋の鴫野東2交差点を横断
あーおたーおたー!あーおたーおたー!
ページトップへ戻る
城見通途中でUターンして戻ってきました。
今度は鴫野東2交差点で左折して北へ向かっていきました。
ページトップへ戻る
今里筋を北からやってくる鴫野東之町地車
みんな右方向見てますね♪
先ほどまで見ていた鴫野中之町地車とすれ違いです。
幹線道路の両端でお互い離れていますが挨拶の手打ちです。
間に信号待ちの車が挟まっていますが
2台とも頭を下げて挨拶
エールを交わして、曳行再開
ページトップへ戻る
今里筋を南下する鴫野東之町地車
地車の後方肩脊を操るのは東之町ガールズです♪
ページトップへ戻る
祝儀御礼の手打ちです。
地車の前2人は東之町スタイルですね。
綱先が今里筋の鴫野東2交差天まで来ました。
交差点を左に曲がります。
ページトップへ戻る
バス通りを東へ向かいます。
ページトップへ戻る
東之町の宿まで帰ってきました。
宿前に留め置かれ、手打ちです。
宵宮午前の曳行が終わりました。
私はここまで見て次の目的地へ向かいました。
ページトップへ戻る