左右に合計31台の地車が並びました。
開会セレモニーの後、パフォーマンスが始まりました。
ページトップへ戻る
一番左端の南寺方地車が前へ出てきました。
新調南寺方地車のパフォーマンスです。
一番右端の方では鴫野中之町がパフォーマンスしてますね。
ページトップへ戻る
私のすぐ斜め前では海老江西之町がパフォーマンスです。
屋根方が逆立ち!そして地車担ぎ上げしてますよ♪
担ぎ上げが終わって地車が横向きになりました。
おおっ!また担ぎ上げてます。
担ぎ上げたままで横方向へ移動です。
ページトップへ戻る
左端の方では下馬伏が前へ出てきました。
一番右端の方では中浜がパフォーマンスしています。
その向こうには中川の姿も見えますね。
ページトップへ戻る
私の目の前では野里東之町がパフォーマンス。
後ろを担ぎ上げて廻しています。
ページトップへ戻る
赤川地車が前へ出てきました。
頭を下げてます。
お囃子と踊りの披露です。
ページトップへ戻る
左手では宮山地車が前へ出てきました。
前へ後ろへ。
宮山も後ろを担ぎ上げてます♪
おおっ!今度は前を担ぎ上げてます。
ページトップへ戻る
4組目、目の前の育和が前へ出てきました。
頭を下げてます。
向きを変えて
どこへ行く?
ページトップへ戻る
なるほど!西脇組の前へ行って2台向き合って手打ちです。
うわぁー!すごい光景ですね。
今後は祭礼でもこういう光景が見られるんでしょうかね♪
突っ込んでいきます。
元の位置に戻ってきました。
右側では諏訪と大蓮がパフォーマンスしてますね。
続きます。
ページトップへ戻る