野田恵美須宮附地車曳行2

その1へ 見に行ってきました2016へ LAST UPDATE 2016/08/06


平成28年7月20日、福島区の野田恵美須宮附地車曳行を見に行ってきました。

前年は宮入を見物したので、今年は本宮午後の曳行を見に行くことにしました。
野田恵美須宮附地車の曳行予定は野田恵美須神社のホームページに掲載されている
ので、見に行きやすいですね。

では、福島区の野田恵美須宮附地車曳行画像その2をご覧下さい。


本宮午後の野田恵美須宮附地車曳行
再び曳き綱をつけての曳行です。

ジ〜ャンプ♪


たーおーたおーたーおーたー♪たーおーたおーたーおーたー♪

子供たちが曳く綱の周りをお姉さんたちが固めています。


ページトップへ戻る

瓦屋根の町並みが続く村の中の道を進みます。



ページトップへ戻る

先導提灯が大通りまで出てきました。

信号が変わって曳き綱が進みだしました。

曳き綱だけで交差点を進みます。

ページトップへ戻る

地車は交差点手前でしばらく待機

交差点交通整理が完了し出発です。




ページトップへ戻る

JR環状線と地下鉄千日前線が交差する玉川4交差点へ走って入っていきます。

走って戻ってきました。

体を張って止めてます。

大きな交差点で遊ぶようです♪

交差点を前へ後ろへ走り回ってます。


ページトップへ戻る

交差点中央で回し始めました。


練り回しが続きます。



ページトップへ戻る

交差点中央で目出度いな付きの手打ちです。

後ろを担ぎ上げています。

玉川4交差点での練り回しを終えて右方向へ去っていきました。

ページトップへ戻る

夕陽を背に浴びて輝く地車

ゆっくりとした道中囃子で進みます。

曳き綱を付けて大通りを進みます。

次の玉川4南交差点で曳き綱は右折


ページトップへ戻る




村の中へ入っていきます。

菅笠をかぶった総代さんたちも

私はここまで見て帰りました。

ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ