午後3時20分過ぎの柏原駅前メインストリート
向こうの交差点と手前のロータリーに地車の姿が見えます。
今町地車がロータリーから出てきました。
陸橋から降りて追いかけました。
交差点を右折して地元方向へ向かっていく今町地車
よいよいっ♪よいよいっ♪
ページトップへ戻る
駅前大正通りを天神囃子で西へ向かう本郷地車の姿が見えます。
綱を曳く子供たち
ページトップへ戻る
おーたいおーたい♪
ページトップへ戻る
綱先が柏原駅下り交差点へ入ってきました。
地囃子でのどかにゆっくりと進みます。
170号線交差点を横断する本郷地車
おーたいおーたい♪
本郷地車はさらに西の方へ向かっていきました。
ページトップへ戻る
こちらは柏原駅に着いたときに撮った休憩中の布団太鼓
本郷地車を見て駅前へ戻ってくると、本郷太鼓がやってきました。
担いだまま揺さぶりながらこちらへ向かってきます。
目の前を通り過ぎていきました。
ページトップへ戻る
地車を探して、柏原駅東を南北に走る情緒たっぷりの道を
南へ南へ進むと古町地車の姿が見えてきました。
古町の南の端から戻ってくる古町地車
これまた情緒たっぷりの地囃子でゆっくりと進みます。
気合いの入った古町ガールズ
ページトップへ戻る
パレードでのパフォーマンスも見たかったけど、
この村中曳行もめっちゃ良かったです。
ページトップへ戻る
よーいよいよい♪よーいよいよい♪
地囃子に合った掛け声で綱を曳く古町の子供たち
もうしばらく追いかけることにしました。
ページトップへ戻る