大阪城本丸前広場に据え置かれていた地車は
  午後6時を過ぎるとトレーラーの待つ場所まで移動です。
  
  本丸前広場では残念ながらお囃子無しですが、
  動いている地車と大阪城とのツーショットを狙ってみました。
  
  本丸前広場移動の残り3台
  
北寺方、
南寺方、
大枝です。
  
  5台目は北寺方地車
  
  
  
  
  しっかりシートで包まれていますが提灯に明りは点っています。
  
  
  北寺方と大阪城
  
  
  
  
  
  
ページトップへ戻る
  
  
  6台目南寺方地車が動き出しました。
  
  
  据え置き位置では木が邪魔で大阪城とのツーショットがうまく撮れなかった南寺方地車
  
  
  
  
  
  
  
  
  南寺方地車も提灯に明かりを点して進みます。
  
  
  
  
  
  
  シートだんじりですが、南寺方地車と大阪城ツーショットです。
  
  
  
  
ページトップへ戻る
  
  
  最後の大枝地車が動き出しました。
  
  
  しっかり包まれてしまっていますね。
  
  
  
  
  大阪城とだんじりツーショットとは言えないですが・・・
  
  
  帰っていく地車
  
  
  桜門からは1台ずつの退場なので渋滞しています。
  私は前方へ急ぎました。
  
ページトップへ戻る
  
  
  桜門で記念撮影中の鶴見東之町地車
  間に合いました♪
  
  
  大阪城桜門から出ていく鶴見東之町地車
  城出ですね。
  
  
  
  
  桜門からの坂をゆっくりと進みます。残念ながらお囃子は無しです。
  
  
  豊国神社前へ
  
  
  囃子方乗って、お囃子が始まりました♪
  
  
  もう少し続きます。
  
ページトップへ戻る