生野祭り2
平成27年10月18日、生野区の生野祭りを見に行ってきました。
秋祭り後の恒例行事、生野祭り、これまでも何度か見に来ていますが、
いつも退場途中からで、巽公園集結の様子はほとんど見たことがありませんでした。
今年も入場時間や退場時間が分からなかったのですが、午後2時半過ぎに着いて
入場の終盤から全町集結、手打ち、そして全町退場まで見てきました。
会場からの退場画像、6番目から9番目の鶴橋 勝五 猪飼野 田嶋 です。
では、生野区の生野祭り画像その2をご覧下さい。
  
  6番目、鶴橋です。
  
  
  曳き綱を出して出発です。
  
  
  
  
  
  
  
  
  御幣を振りまわしながら公園内を進みます。
  
  
ページトップへ戻る
  
  
  7番目は勝五地車です。
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  勝五も御幣を振りまわしながら退場していきました。
  
  
ページトップへ戻る
  
  
  猪飼野地車、出発前に担ぎ上げしていますよ♪
  
  
  8番目、猪飼野地車出発です。
  
  
  たくさんの子供たちが綱を曳いてます。
  
  
  
  
  後ろを担ぎ上げながら公園内を進みます。
  
  
  
  
  蛇行してますね。
  
  
  
  
  
  
ページトップへ戻る
  
  
  9台目は田嶋地車です。
  
  
  
  
  一気に出口付近まで来ました。
  
  しまった!あまり撮影できなかったぁ!
  と思ったら、なんと、戻っていきます。
  
  
  突っ込んできました。
  
  
ページトップへ戻る
  
  田嶋ガールズとともにまたまた戻っていきます。
  
  
  
  
  
  
  突っ込んでくる田嶋地車
  
  
  
  
  前梃子入るとともに少し後ろを上げて
  
  
ページトップへ戻る
  
  出口付近が渋滞しているからでしょうか
  またまた戻っていきます。
  
  
  
  
  
  
  
  
ページトップへ戻る
  
  お囃子に合わせて踊りまくる田嶋ガールズ
  
  
  
  
  
  
  
  
  突っ込んでくる田嶋地車
  
  
ページトップへ戻る
  
  かなり後ろまで下がりました。
  
  
  
  
  勢いよく走ってきます。
  
  
  
  
  出口まで突っ走っていきます。
  
  
  しゃくれ!しゃくれっ!。
  
  
  しゃくりながら向きを変えて退場していきました。
  
  
  続きます。
  
ページトップへ戻る