綱敷天満神社地車宮入1:上石屋

その2へ 見に行ってきました2014へ LAST UPDATE 2014/05/28


平成26年5月25日、東灘区の綱敷天満神社地車宮入を見に行ってきました。

御影パレード等で上石屋、浜石屋地車の曳行や練り廻しを見たことがありますが、
祭礼での宮入を見るのは初めてです。

五月晴れのこの日、地車宮入を見るため阪急御影駅から10分強歩いたところにある
綱敷天満神社へ向かいました。

では、東灘区の海綱敷天満神社地車宮入画像その1:上石屋をご覧下さい。

午後1時40分、境内参道の南端、鳥居前に到着し
宮入を待つ上石屋地車

午後2時過ぎ、鳴り物が始まり、上石屋地車が
鳥居をくぐり抜けて動き出しました。

参道の両脇では上石屋の女の子たちが並んで踊っています。


ページトップへ戻る

参道を進む上石屋地車

屋根の上ではたきを持つ子供たちです。
中央には宮本の提灯


ページトップへ戻る

拝殿前に到着
サントーセー


サントーセーが終わって参道を一旦下がります。

ページトップへ戻る

今度は勢いよく走り込んできました。
「トバセッ!トバセー!」


ページトップへ戻る

再び走り込んできます。
「トバセッ!トバセー!」



ページトップへ戻る

三度目は前を大きく担ぎ上げて進みます。

前を担ぎ上げたままで、参道横の境内広場へ入っていきます。

ページトップへ戻る

境内周回曳行です。
屋根の上の子たちも元気いっぱい、かっこいいですね。

ページトップへ戻る

迫力ありますね。

参道では女の子たちが可愛い揃いの踊りで声援。
扇子もカッコいいね。

ページトップへ戻る

赤のハッピが映えてます。



ページトップへ戻る

周回曳行が終わりました。

参道で踊っていた女の子たちも地車の前へ
飛び跳ねるような踊り、みんな揃っててかわいいですね。

上石屋地車の宮入の練り廻しが終わりました。

ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ