岡地車夏祭り曳行

 見に行ってきました2014へ LAST UPDATE 2014/08/04


平成26年7月19日、生野区の岡地車夏祭り曳行を見に行ってきました。

鶴橋駅からだんじり探して散策。
比賣許曽神社〜弥栄神社〜御幸森神社と廻ってきたけれど曳行中の地車が見つからない。

御幸森神社で猪飼野の曳行予定を確認してから、神社を出て疎開道路を歩いていると、
やっとだんじり囃子が聞こえてきました(^○^)
そして御幸森神社のはるか南方向に1台の地車の姿が見えました。

では、生野区の岡地車夏祭り曳行画像をご覧下さい。


午後3時過ぎ、疎開道路を歩いているとだんじり囃子が聞こえてきました(^○^)
そして御幸森神社のはるか南方向に1台の地車の姿が見えました。

岡地車です。
東桃谷に合わせた祭衣装の色ですぐわかりますね。

ページトップへ戻る

疎開道路を北へ向かって進んでいた岡地車が
向きを変えています。
反対車線側の家へ祝儀御礼に行くようです。


手打ちです。


ページトップへ戻る

再び北へ向かって進む岡地車
この地車は東大阪市御厨の先代地車です。

御厨時代のように、今も後ろを担ぎ上げたら、めちゃくちゃ急角度になるんでしょうか?

今回は後ろを担ぎ上げるところは見ることができませんでした。
また今度確認しようっと。


ページトップへ戻る


祝儀御礼の手打ちが続いています。

ページトップへ戻る

曳き綱が右へ曲がっていきます。
向きを東に変えて






かなり狭い村中の道へ入っていきました。


ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ