平成26年5月6日、河内長野市の向野地車入魂式を見に行ってきました。 GW最終日は兵庫県に入り浸りだった前日までと打って変わって大阪南部へ向かいました。 まずは河内長野市千代田地区の彫物だんじり向野地車の修理完成入魂式です。 今回の修理で製作年が明治11年であることも確認できたそうです。 向野地車関係者の皆さん、地車修理完成入魂式おめでとうございます。 なお、今回の修理は植山工務店で行われたそうです。 では、河内長野市の向野地車入魂式画像その1をご覧下さい。