杭全神社注連縄上げ3:宮入

その4へ 見に行ってきました2014へ LAST UPDATE 2014/01/05


平成26年1月3日、平野区の杭全神社注連縄上げを見に行ってきました。

正月恒例の杭全神社注連縄上げだんじり曳行が行われました。
本年もこの注連縄上げだんじり曳行が最初のだんじり見物です。

注連縄上げは平野9地区が毎年交代で注連縄を神社に奉納する行事。
今年の当番町は野堂北組でした。

ここでは宮入した野堂北組地車の杭全神社境内での様子を紹介します。

では、杭全神社注連縄上げでの野堂北組地車画像3:宮入をご覧下さい。

午前9時43分、野堂北組地車が杭全神社に宮入しました。
私も境内へ。凄い人人人です。

前に廻って鳥居を背に進む野堂北組地車を撮影

ページトップへ戻る

色とりどりの夜店が並ぶ参道を進む野堂北組地車を
定番の参道脇の土手の上から撮影



何度も押したり引いたりして徐々に向きを変えていきます。

ページトップへ戻る

朝陽を浴びながら進む野堂北組地車

地車の後ろからはたくさんのだんじりファン&参拝客が続きます。

ページトップへ戻る



参道中ほどの鳥居前から走り始めました。


ページトップへ戻る

鳥居を一気にくぐり抜けて
地車の後ろを担ぎ上げて何度もしゃくっています。

ゆっくり大きくしゃくっています。

ページトップへ戻る

午前9時55分、大門前に到着しました。
手打ち3回して杭全神社への注連縄奉納曳行終了

ページトップへ戻る

地車の前に取り付けられていた注連縄が運ばれていきます。
大門をくぐり抜け、拝殿に無事奉納されました。

注連縄が取り外され、姿を現した後姿です。

ページトップへ戻る

いろんな知り合いと正月の挨拶をしている間に
野堂北組地車の出発時間が近づいてきました。

午前10時半、今度は三十歩神社へ向けて出発です。


地車の後ろからはたくさんのだんじりファンがついていきます。

ページトップへ戻る


ねっ!すごい人でしょ。
快晴で暖かかったので人出も多いです。

ページトップへ戻る

参道を進みます。


ページトップへ戻る

杭全神社鳥居まで来ました。
まもなく宮出です。

ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ