北蛇草地車

見に行ってきました2014へ LAST UPDATE 2014/03/13


平成26年3月9日、東大阪市の北蛇草地車を見に行ってきました。

北蛇草地車保存会さんのご厚意で見学会が開催されると教えていただき、
見に行ってきました。

画像は下記順序で紹介しています。
姿見大屋根小屋根三枚板枡合・虹梁勾欄・縁葛脇障子・隅障子泥幕見学会


北蛇草地車保存会さん、上地車新報さん、そしてとくちゃん、ありがとうございました。

では、東大阪市の北蛇草地車画像をご覧下さい。

なお、本サイトでは地車進行方向に向かって左右を表記しています。

北蛇草地車は昭和10年に製作された地車で、
大工は植山工務店、彫師は木下舜次郎師、玉井行陽師、松田正幸師。

スゴイ顔ぶれですね。

平成15年に大下工務店にて大修復されています。

姿見

北蛇草地車の正面姿見

後方姿見

ページトップへ戻る

大屋根周り



獅子噛と拝懸魚「素盞鳴尊、八岐大蛇退治」

車板「猿に鷲」


ページトップへ戻る

小屋根回り



獅子噛と拝懸魚「国生み」



ページトップへ戻る

三枚板


後ろ正面「秀吉本陣 佐久間の乱入」


三枚板左「後藤又兵衛勇戦」


三枚板右「薄田隼人 徳川本陣討入」

ページトップへ戻る

枡合、虹梁


正面虹梁「桜井の駅」

大屋根下左
枡合「義経八艘飛び」、虹梁「安宅の関」

大屋根下右
枡合「源頼朝朽木隠れ」、虹梁「大江山酒盛りの場」


小屋根下左
枡合「村上義光 錦御旗奪還」

小屋根下右
枡合「新田義貞 稲村ヶ崎」

ページトップへ戻る

勾欄、縁葛

勾欄は「忠臣蔵」、縁葛は「太閤記」が題材です。

正面
 正面拡大


後ろ正面
後ろ正面拡大


左前
左前拡大


左後ろ
左後ろ拡大


右前
右前拡大


右後ろ
右後ろ拡大

ページトップへ戻る

脇障子、隅障子等

脇障子、隅障子の部分もすごい彫物が盛りだくさんです。

左脇障子部分


右脇障子部分


左隅障子部分



右隅障子部分

ページトップへ戻る

泥幕


泥幕正面「敦盛呼び戻す熊谷次郎直実」

泥幕後ろ正面「朝比奈三郎の勇戦」

泥幕左「屋島の合戦」


泥幕右「宇治川先陣争い」

ページトップへ戻る

見学会風景





お気遣い、ありがとうございました!

ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ