稲田だんじり祭り地車集結1

その2へ 見に行ってきました2014へ LAST UPDATE 2014/08/06


平成26年7月20日、東大阪市の稲田だんじり祭り地車集結を見に行ってきました。

今年の大阪の夏祭り、一番たくさんだんじりが見れるのはこの20日の日曜でした。
私は鴫野でJRに乗り換えて徳庵へ。
稲田と言えば秋祭りが有名で、これまでは夏祭りは各地区ばらばらに曳行していました。

が、今年は初めて4台の地車が徳庵駅前タクシー乗場に集結すると教えていただき、
早速見に行ってきました。

では、東大阪市の稲田だんじり祭り地車集結画像その1をご覧下さい。

午後8時半に徳庵駅前タクシー乗場に集まると教えてもらったので
早めに現地へ行こうと思っていましたが
鴫野での乗り換えに時間がかかってしまい(^_^;)
徳庵駅に着いたのが午後8時20分。

もう集まってしまっているかもと心配しましたが
ちょうど4台が集結場所へ集まってくるところから見れました。



まずは4台が集結した徳庵駅前タクシー乗場での画像を紹介します。


午後8時40分頃、4台の地車が徳庵駅前タクシー乗場に集結しました。
前から旭、南、北、橋本の4台です。
4台の地車が縦一列に並びました。

それぞれ自分たちのパワーを誇示するかのように
激しいお囃子と踊りが続いています。


屋根方です。

ページトップへ戻る

稲田南の屋根方はおしゃれなふんどし姿です(^○^)

お囃子と屋根の上での踊りが続きます。

地車の周りでは各町ガールズもお囃子の合わせて飛び跳ねたり、めっちゃ楽しそうです。



ページトップへ戻る

一瞬の静寂

ページトップへ戻る

一斉手打ち後、再びお囃子が打ち鳴らされ、しゃくりまくる稲田の地車



ページトップへ戻る

すぐに一番後方の橋本地車が動き出しました。

出発した橋本地車は横に並んだ各町と手打ちです。


ページトップへ戻る

続いて北地車出発です。

隣り合うと手打ちです。

そしてしゃくるしゃくる!

ページトップへ戻る

3台目 南地車が下がっていきます。
勢いよく走り込んできました。

手打ち、そしてしゃくりまくりです(^○^)


この2台はめっちゃ長いことしゃくっていましたわ。

後ろを担ぎ上げたまま出発していきました。


その2以降で、集まってくる地車、帰っていく地車の姿を少し紹介する予定です。

ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ