建水分神社比叡の前宮出2

下河内 東板持 北加納 南加納 寺田 その3へ 見に行ってきました2014へ 音声あり LAST UPDATE 2014/12/04


平成26年10月18日、千早赤阪村の建水分神社比叡の前宮出を見に行ってきました。

大阪府でただ一つの村、千早赤阪村のだんじり祭りを今年も見に行ってきました。

建水分神社お旅所の比叡の前へは千早赤阪村や河南町、富田林市から19台もの地車が
宮入します。
「比叡の前」を地元では「へのま」と呼ぶそうです。

今年は初めて、へのま宮出を見てきました。

ここからは宮出画像を宮出順に紹介していきます。

まずは宮出1番から5番です。

では、千早赤阪村の建水分神社比叡の前宮出画像その2をご覧下さい。
2014/12/25 音声追加 下河内〜東板持〜北加納

19台の地車の宮入後には6地区のにわかが行われました。
そしてにわかが終わるとすぐに下河内地車が動き出しました。

下河内

宮出1台目、下河内地車の出発準備が整ったようです。

午後4時25分、動き出しました。


お旅所鳥居前へ行き、頭を下げています。


向きを変えて

比叡の前から出ていきました。

ページトップへ戻る

ここからは場所を変えて撮影することにしました。

東板持

2台目、東板持地車
東板持地車も曳き唄歌いながらの曳行です。

前上げです。





ページトップへ戻る

宮出では長時間の練り廻し、激しい練り廻しはありませんが
曳き唄も聴け、前上げ、後ろ上げなどコンパクトに見れますね。

北加納

3台目、北加納地車
夕陽を浴びて綺麗ですねぇ。

後ろを担ぎ上げて方向転換


へのまからの出口で前を担ぎ上げています。


ページトップへ戻る

南加納

4台目、南加納地車
曳き唄歌いながらゆっくりと出てきました。
鳥居前で頭を下げます。






ページトップへ戻る

寺田

5台目、寺田地車
ノーエ節歌いながら出てきました。



めっちゃゆっくりと廻しています。

ページトップへ戻る



2周目です(^○^)


ノーエ節に合わせてゆっくりと出ていきました。


ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ