弓弦羽神社地車宮入1:郡家・弓場
郡家
弓場
その2へ
見に行ってきました2013
へ
LAST UPDATE
13/05/09
平成25年5月4日、神戸市東灘区の弓弦羽神社地車宮入を見に行ってきました。
5月4日、本宮の午前10時半から行われる弓弦羽神社地車宮入。
私は例年通り住吉地区の蔵出を見てから弓弦羽神社へ向かいました。
15分弱歩いて弓弦羽神社拝殿前に到着下のが10時27分。
まだ郡家地車の宮入が始まっていなくて、ぎりぎりセーフでした。
今年はあえて一番混んでる拝殿前の石段の上からの撮影に挑みました。
もちろんぎりぎりの到着なので人垣の後ろからの撮影です。
なんとか人垣の隙間や頭の上からの撮影で頑張ってみました。
今年の宮入順は下記の通りです。
郡家(宮本)、弓場、中之町、西之町、西御影、平野、中御影、東之町
それでは宮入順に各地区の練り廻し画像を紹介していきます。
では、神戸市東灘区の弓弦羽神社地車宮入画像その1:郡家・弓場をご覧下さい。
午前10時27分、弓弦羽神社拝殿前に到着。
境内の周囲はすでにたくさんの見物の人々で埋まっています。
ページトップへ戻る
郡家
宮本の郡家は毎年宮入一番。
境内の手前参道で待機中です。
ページトップへ戻る
午前10時半、郡家の役員さんが境内へ入ってきました。
平成25年度弓弦羽神社地車宮入開始です。
郡家地車が境内へ入ってきました。
すぐに地車の前を担ぎ上げています。
そして大きな拍手の中を拝殿前へ向かいます。
拝殿前で「サントセー」
境内の端、入口の方へ戻っていきます。
拝殿前へ向かって 「トバセッ!トバセー!」
ページトップへ戻る
「トバセッ!トバセー!」が終わると、郡家地車の境内周回が始まりました。
前を担ぎ上げての境内周回。一番の見せ場ですね。
ページトップへ戻る
練り廻しが続きます。
力いっぱいの練り廻しです。
境内を3周廻って、再び拝殿正面で「サントセー」
宮入直前に着いたので、人垣の後ろからの撮影です。
目の前まで迫った地車を撮影しようとするとこんな感じになってしまいます(^_^;)
練り廻しを終えて、後ろ向きに定位置へ向かいます。
ページトップへ戻る
弓場
今年度宮入2番は弓場地車です。
参道で宮入を待っている弓場地車。
ページトップへ戻る
弓場の役員さんが境内へ入ってきました。
着物姿の女性、めっちゃかっこいいですね。
弓場地車の宮入です。ゆっくりと境内へ入ってきました。
弓場の屋根方の姿は有名ですね。
ページトップへ戻る
弓場地車も拝殿前で^サントセー」
「サントセー」とともに屋根から蜘蛛の巣が放たれました。
続いてウチワに仕込まれた紙吹雪。ウチワを振るたびに紙吹雪が舞います。
ページトップへ戻る
弓場地車の練り廻しです。
弓場地車だけ反時計回りに周回します。
紙吹雪をまき散らせながらの練り廻しです。
今度は扇子に持ち替えて二人の屋根方が優雅に踊っています。
踊りがシンクロしていますね。
ページトップへ戻る
最後は境内中央を拝殿に向かって進みます。
最後にもう一度「サントセー」
宮入の練り廻しを終えて境内の端へ退いていきます。
ページトップへ戻る
だんじり小屋トップページへ