野寄地車祝賀曳行1

その2へ 見に行ってきました2013へ LAST UPDATE 13/11/27


平成25年11月23日、神戸市東灘区の野寄地車祝賀曳行を見に行ってきました。

この時期に野寄地車曳行が行われるのは、
大日女尊神社再建50周年に伴う秋季例祭地車巡行、
そして野寄地車80周年記念、
さらに本山第二小学校創立80周年記念
という祝賀行事が重なり実現しました。

では、神戸市東灘区の野寄地車祝賀曳行画像その1をご覧下さい。

私は午後0時15分に本山第2小学校に到着。

本山第2小学校創立80周年を記念して
校舎ではいろんな展示が行われていましたが
急いでてごめんなさい、撮影できませんでした。

まっすぐ校庭へ向かいました。

校庭には野寄地車が据え置かれています。

地車の周りでは小学生たちが彫物を見物しています。
野寄の地元をテーマにしている彫り物です。

ページトップへ戻る

私が校庭に到着して5分後の午後0時20分に
出発準備が始まりました。

出発を待つ面々です。

ページトップへ戻る

鳴り物が始まり、地車の前を担ぎ上げています。
前を担ぎ上げると迫力ありますね。

ページトップへ戻る

校庭を進みだしました。


ページトップへ戻る

祭り姿はかっこいいですね。




ページトップへ戻る

再び担ぎ上げてます。
祭礼時より人手が少なく大変そうですね。

見事差し上げてます。

ページトップへ戻る

校庭の南門へ向かいます。

南門から出ていきました。


ページトップへ戻る




地車がデカいので方向転換も大変です。

ページトップへ戻る

広い道に出てきました。



この道がトバセ本通りというらしいです。
もう少し続きます。

ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ