宮山地車修理入魂式2:境内にて

その3へ 見に行ってきました2013へ 音声有り LAST UPDATE 13/04/10


平成25年4月7日、堺市の宮山地車修理入魂式を見に行ってきました。

前日から強風が吹き荒れる荒天に加えて、早朝から雨も降ってきたので
どうなるのか心配しましたが、宮入する頃には雨もやみ、無事宮山地車の
入魂式とお披露目曳行が行われました。

ここでは境内での入魂式や餅まきの様子を紹介します。

では、堺市の宮山地車修理入魂式画像その2:境内にてをご覧下さい。
2013/04/10 音声追加

拝殿前に据え置かれた宮山地車。
拝殿内では入魂の儀が行われているようです。

ページトップへ戻る

神主さんによるお祓いです。



ページトップへ戻る

雨の心配がなくなったのでしょう、宮山地車に被せられていたシートが取り外されています。


ページトップへ戻る

地車関係者による玉串奉奠

続いて会長さんの挨拶
各種団体の長の方々の挨拶
 
 


地車の周りに人が集まり、鳴り物が始まり
宮山地車が境内中央へ移動しました。


綺麗な笛の音が響き渡ると、
青年団が掛け声とともに地車の前を担ぎ上げ始めました。


2本の纏も景気よく振り回されています。

ページトップへ戻る

屋根の上からは祝い餅がまかれました。
しっかり祝い餅を1袋ゲットして、再び撮影に専念(^○^)
津久野地区唯一残る上だんじりならではの光景ですね。

ページトップへ戻る

地車の前上げが長い間続いています。


ページトップへ戻る

地車の後ろからもなにやら楽しそうな声が聞こえてきます。

後ろ梃子のメンバーが後ろ梃子に乗っています。
めっちゃ楽しそうでいい顔してんすねぇ。

ページトップへ戻る



境内で練り回す宮山地車。

ページトップへ戻る


修理完成入魂式を祝って、かなり長時間の前上げでした。
このあとはいよいよお披露目曳行です。



ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ