清見原神社夏祭り宮入5:大友

大友 その6へ 見に行ってきました2013へ 動画あり LAST UPDATE 13/08/25


平成25年7月31日と8月1日、生野区の清見原神社夏祭り宮入を見に行ってきました。

清見原神社の夏祭りは大阪の夏祭り最終日の7月31日と8月1日に行われます。

今年は初めて2日間かけて4台の宮入をすべて見てきました。

宮入画像紹介、最後は大友地車です。

大友地車は清見原神社境内に小屋があるので、2日間とも夜10時頃に宮入します。

本宮の夜の宮入のほうが見応えがあると聞いて、8月1日の宮入を見てきました。

では、生野区の清見原神社夏祭り宮入画像その5:大友をご覧下さい。
2013.8.26 宮入動画追加

大友動画

大友地車の宮入動画です。


ページトップへ戻る

大友

8月1日 午後9時半過ぎ 夜間曳行中の大友地車
ここで宮入前最後の休憩に入りました。

ページトップへ戻る

午後9時50分、神社近くまで来た大友地車の綱先。

子供たちが元気な掛け声を出しながら綱を曳いてます。

ページトップへ戻る

元気な掛け声とともに綱先が鳥居をくぐり抜けてゆっくりと境内へ入ってきました。


鳥居前で手打ち、そしてクラッカーが炸裂

ページトップへ戻る

午後10時前、大友地車が鳥居をくぐり抜けて神社に入ってきました。
大友地車の宮入です。
地車の後ろからもたくさんの元気いっぱいの若い子たちが入ってきました。

モドセーモドセー

ページトップへ戻る

再び小走りで入ってきました。


またまた戻っていきます。

ページトップへ戻る


 
3回目の突入後、拝殿前で礼


その後、境内中央へ

ページトップへ戻る

境内中央で後ろを担ぎ上げてしゃくってます。

向きを変えて

境内中央に据え置かれた大友地車

ページトップへ戻る

大友地車の最後のお囃子が激しく打ち鳴らされています。

お囃子が終わって境内の全員で手打ちです。

最後は屋根の上からの餅まきです。

境内に集まったすごいたくさんの地元の人々
だんじりの屋根の上から撒かれる餅を待つ手・手・手。

午後10時過ぎでも境内は熱気に包まれていました。

ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ