門真だんじりパレード1
その2
へ
見に行ってきました2013
へ
LAST UPDATE
2013/11/06
平成25年11月3日、門真市の門真だんじりパレードを見に行ってきました。
昨年から始まった「門真市地域伝統文化まつり」での門真だんじりパレード。
今年は門真市制50周年の年でもあり、昨年より参加地区も増えて盛大に
開催されました。
午前10時前にパレードが始まり、門真市民プラザ(門真南高校跡地)に全地区が
集結したのがちょうど午前11時15分頃。
私は出発場所に集まるところから門真市民プラザ集結まで見てきました。
では、門真市の門真だんじりパレード画像その1をご覧下さい。
午前11時15分頃、
門真市民プラザ(門真南高校跡地)に集結した地車・太鼓台
ページトップへ戻る
まずはパレード参加地区の画像をパレード順に各2枚ずつ紹介します。
公式には参加14団体になっていますが、獅子講も分けていますので
ここでは16団体になっています。
①門真神社獅子
②門真神社太鼓台
③小路地車
ページトップへ戻る
④二番太鼓台
門真神社太鼓台と二番太鼓台の合わせ
⑤三番地車
ページトップへ戻る
⑥下三ツ島地車
⑦上三ツ島地車
ページトップへ戻る
⑧江端地車
⑨岸和田地車
ページトップへ戻る
⑩城垣地車
⑪上島獅子
⑫上島地車
ページトップへ戻る
⑬横地地車
⑭北島神輿
ページトップへ戻る
⑮打越地車
⑯古川橋地車
ページトップへ戻る
だんじり小屋トップページへ