府中5町曳行1

東泉寺 小社之町 市辺 その2へ 見に行ってきました2013へ LAST UPDATE 13/11/01


平成25年10月12日、和泉市の府中5町曳行を見に行ってきました。

この日は早朝の曳き出しから見る予定でしたが、すっかり寝過ごしてしまい、
JR阪和線和泉府中駅に着いたのは午前7時20分。

駅前にいる祭り関係者に聞くと曳き出し曳行は午前7時半までとのこと。
うーん、やっぱりダメだったかぁ。

しかし、めげずに府中のだんじりを探しに行くことにしました。

では、和泉市の府中5町曳行画像その1をご覧下さい。


午前7時半、曳き出し曳行は終了時間のようですが
府中の町へだんじり探しに行きました。

駅前の商店街を抜けて府道30号線の小栗街道へ出ると
鳴り物の音が聞こえてきました。

東泉寺

東泉寺地車が小栗街道を北方向からやってきました。


どこへ行くのかと思ってたら
曳き綱は駅前の方へ入っていきました。

ページトップへ戻る

やりまわしです。

ガラガラの交差点でやりまわしを堪能できました(^○^)

ページトップへ戻る

東泉寺町地車は一周まわってきました。
駅方向から府中町交差点へ

東泉寺地元へ帰っていくようです。
休憩に入りました。

休憩に入ったのでしばらく府中の町を散策することにしました。

すぐ横にある泉井上神社です。

ここで午前7時40分。

午前9時前には府中5町が府中センター前に集まるそうで、
8時半頃には出発するらしい・・・

まだ50分もあるぞー(^_^;)

ページトップへ戻る

府中の南之町辺りを散策し始めて10分、
遠くからだんじりの太鼓の音が聞こえてくる・・・

探しに行くことにしました(^○^)。

小社之町

1台の地車が国道480号線の南側を
さらに南へ向かって進む姿が見えました。
しばらく待っているとUターンして戻ってきました。

小社之町です。
って読めないですね・・・ウグスノ町です。

府中町2丁目の町中を進みます。


ページトップへ戻る

よく聞く名前、府中の名所「ミユキ」です。
ゆっくりとミユキ前を曲がってきました。


JR和泉府中駅前を通ります。


府中センター前に留め置かれました。


ページトップへ戻る

市辺

しばらくすると北方向から市辺町地車の姿が見えてきました。




市辺町地車は今年新調したばかり、出来立てホヤホヤのだんじりです。

ページトップへ戻る


駅前でゆっくりと左方向へ曲がっていきました。



ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ