長瀬神社御鎮座百周年記念
地車曳行2:柏田

その3へ 見に行ってきました2012へ LAST UPDATE 12/04/16


平成24年4月15日、東大阪市の長瀬神社御鎮座百周年記念地車曳行を
見に行ってきました。

宮入は衣摺、柏田、横沼、北蛇草、大蓮の順に行われました。
ここでは宮入2番の柏田地車の画像を紹介します。

では、東大阪市の長瀬神社御鎮座百周年記念地車曳行その2:柏田をご覧下さい。

宮入1番の衣摺地車が出発すると
神社横で待機していた柏田地車が動き出しました。

お稚児さんが曳き綱を曳いています。


ページトップへ戻る

長瀬神社へ向かう柏田地車

ページトップへ戻る



ページトップへ戻る

神社前でお祝いに駆けつけた弥刀の方々と手打ち

ページトップへ戻る

柏田地車の宮入です。


ページトップへ戻る

柏田地車宮入完了

小学生が上手にお囃子を囃していました。

ページトップへ戻る

柏田地車彫物

三枚板左右

三枚板後ろ正面





ページトップへ戻る

柏田地車の曳行予定が貼ってありました。
午後3時に五ヶ村合同宮入って書いてある!
別の予定があったので見に行けなかったけど、
どのように5台の地車が並んだのでしょうね。


ページトップへ戻る

午前10時20分、柏田地車が動き出しました。




ページトップへ戻る

お稚児さんが綱を曳きます。

ページトップへ戻る




ページトップへ戻る

こちらは宮入前の午前9時半頃、北衣摺交差点を右折する柏田地車





ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ