熊取だんじり祭り1

野田 紺屋 大宮 その2へ 見に行ってきました2012へ LAST UPDATE 12/10/17


平成24年10月7日、熊取町の熊取だんじり祭りを見に行ってきました。

熊取のだんじり祭りは17年前に宮入を見たことがあり、それ以降も何度か見に来ています。
しかし、最近5年くらいは近くまで来てるのですが、祭礼時は車では熊取町へ近づくこともできず
諦めてばかりでした。

今回は別の駅近くの駐車場に車を停めて、JR阪和線に乗って熊取へ向かうことにしました。


午前中、古市でだんじり見物してから26号線を通って南へ。
午後1時からのパレード開始に十分間に合う予定でしたが、途中事故渋滞につかまり
熊取に着いたのは午後1時10分過ぎ。

すでに熊取駅前ではパレードが始まっていました。

どこで見物するのがいいか分からなかったのと、すでに見物人がたくさん集まっているようなので
地上では見れないと思い、まずは全景が見れる熊取駅2階部分から見物することにしました。

この場所、太鼓の音や地車の動きを体感することはできないけれど、よく見えていい場所でしたわ。

では、熊取町の熊取だんじり祭り画像その1をご覧下さい。

午後1時10分過ぎ、熊取駅2階から駅前広場を撮影

パレードは午後1時に始まっていたようで、何台目かの地車が駅前広場へ入ってくるところでした。

近くで見物していた女性が熊取祭礼冊子を持っておられたので、
「どこでもらえますか?」と尋ねると、「家にもあるから」と言って
その冊子を下さいました。熊取の人、優しい〜!


ページトップへ戻る

野田

最初に見たのは野田地車。その冊子によればパレード3番目のようです。

東方向から入場してきた地車は駅前広場北側で停止。
団長さんらへの花束や団扇贈呈が行われます。


そしてクラッカー炸裂!

ページトップへ戻る

すぐに曳行体勢



ここでは激しいやりまわしは無かったように思います。

曳き綱の様子や近づく地車の姿などが綺麗に見える
いい場所で撮影できました(^○^)


ページトップへ戻る

大宮神社宮入のように駅前広場を一周するのかと思ったら、直進して駅裏へ。
駅裏へ走って行く地車の後ろ姿も見れて最高ですね。

ページトップへ戻る

紺屋

パレード4番目は紺屋地車
屋根の上には何やらキャラクターらしきものが乗ってますね。

クラッカー炸裂!


ページトップへ戻る

すぐに曳行体勢になりました。
駅前でやりまわし。

直進して駅裏へ向かいます。

ページトップへ戻る


向こうに見えるのはJR阪和線。

ページトップへ戻る

大宮

パレード5番目は大宮地車。
クラッカー炸裂!
ちなみにピンクの服装を着た大阪観光大学のボランティアさんが
クラッカーの紙テープなどの掃除をしてました。ご苦労様です。


ページトップへ戻る



屋根方と後ろ梃子は赤いヘルメットをかぶってますね。


ページトップへ戻る

大宮地車も駅下を走り抜けていきました。


ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ