白鳥神社地車宮入1:東町

宮入前 東町 その2へ 見に行ってきました2012へ 音声あり LAST UPDATE 12/10/10


平成24年10月6日、羽曳野市の白鳥神社地車宮入を見に行ってきました。

古市のだんじり祭りは何度か見に来たことはあるのですが、秋祭りの白鳥神社への
宮入だけはまだ見たことがありませんでした。

神社境内への急な石畳の参道を駆け登る地車宮入は一見の価値があると聞いたのは
20年以上も前(笑)
念願の秋祭り白鳥神社宮入をやっと見に行くことができました。

では、羽曳野市の白鳥神社地車宮入画像その1:東町をご覧下さい。
2012/11/17 音声追加 東町宮入

宮入は午前10時頃からと聞いていたので、9時半前に古市へ。
神社石段周りはまだ人影が少なかったので、
準備中の地車を見物することにしました。

宮入前

西町

白鳥神社のすぐ横には西町地車が待機していました。

ページトップへ戻る

北町


五枚板地車として有名です。

ページトップへ戻る

堂ノ内

記念撮影してました。



ページトップへ戻る

東町

午前9時半過ぎ、区長と団長が挨拶をしてました。
「平成24年度宮一番!行ったれ〜!」

東町地車が白鳥神社宮入へ向けて動き出しました。


ページトップへ戻る

竹之内街道を進む東町地車

ここまで見て、白鳥神社で待つことにしました。

ページトップへ戻る

東町

午前9時50分、宮一番、東町地車の綱先が白鳥神社参道前へやってきました。
宮入順はくじ引きで決めるそうで、前年度の宮一番は次の年は最後に宮入するそうです。

綱先が参道へ
「コリャセー、コリャセー」


ゆっくりと参道を進み始めました。

ページトップへ戻る

最初は緩やかな坂道です。

綱先が急な石畳の坂を登ってきます。



急な石畳の坂道をゆっくりと登ってきます。



坂道を登りきるとお囃子が速くなり、拍手しながら境内へ
境内へ走り込んでいきました。

白鳥神社拝殿前に据え置かれました。
しばらくお囃子に合わせて屋根の上や地車の前で踊っていました。

ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ