一須賀神社地車宮入1:一須賀
平成23年10月15日、河南町の一須賀神社地車宮入を見に行ってきました。
一須賀神社の宮入は午後0時半開始と聞いていたので、千早赤阪村でだんじりを
見てから一須賀神社の地車宮入を初めて見に行く予定にしていました。
水分神社お旅所を自転車で出発して、水分神社へ向かう地車を撮影しながら
一須賀神社へ向かいました。
午後0時前に出発、20分程度あれば着くだろうと思っていましたが、思った以上に
遠くて、さらに途中道に迷ったため、宮入に間に合わないのでは・・・と焦りましたが、
なんとか一須賀地車の宮入に間に合いました。
神社に到着した時はめっちゃ疲れていましたが、伊勢音頭やいろんな曳き歌を
歌いながらの宮入の魅力に一気に惹き寄せられました。
では、河南町の一須賀神社地車宮入画像その1:一須賀をご覧ください。
2011.11.12 音声追加 一須賀地車宮入
午後0時27分、一須賀神社到着。境内の様子です。
宮入に間に合いました
神社の前には6台の地車が並んで待機しています。
ページトップへ戻る
午後0時半、一須賀地車が境内へ入ってきました。宮入開始です。
ページトップへ戻る
伊勢音頭を歌いながら拝殿前へ向かいます。
鮮やかな青で飾った女の子たちも元気な声で
曳き唄を歌いながら踊っていました。
ページトップへ戻る
後ろを担ぎ上げ、拝殿に向かって礼。
しばらく曳き唄が続きます。
拝殿に向かっての礼が長いなぁ・・・
前へ行ってみました。
ページトップへ戻る
おおっ!何かしてる!
神主さんによるお祓いと鈴をもらっていました。
一台一台お祓いを受けてから練り回しするみたいですね。
ページトップへ戻る
お祓いが終わって練り回しが始まります。
今度は草津節での練り回しです。めっちゃいい感じですね。
曳き唄に合わせて前へいったり後ろへ戻ったり。
ページトップへ戻る
担ぎ上げや横シャクリもありませんが
すごく惹き寄せられますね。
向きを変えます。
ページトップへ戻る
境内の端へ。
曳き唄はまだまだ続いています。
|
境内の端に据え置かれました。 |
|
「一須賀青年団、バンザ〜イ!」
ページトップへ戻る