太子町科長神社夏祭り4:西町
その5
へ
見に行ってきました07
へ
音声有り
LAST UPDATE
07/08/14
平成19年7月29日、太子町科長神社の夏祭りを見に行ってきました。
宮出3台目は西町地車です。
この地車も天保年間製作とのことで170年以上の非常に古いだんじりです。
では、太子町科長神社のだんじり祭り画像その4:西町をご覧下さい。
2007.8.16 音声追加 哀愁を帯びた唄声でいいですね。
聞こえない場合は
こちら
をクリックしてみて下さい。
西町地車の出発です。
ページトップへ戻る
境内中央拝殿前へ出ていき、後ろを担ぎ上げて拝殿へ向かって礼をします。
宮出は派手な演出もなくゆっくりと向きを変えます。
ページトップへ戻る
鳥居の方向に向きを変えて。
ページトップへ戻る
宮出の時の曳き唄は哀愁を帯びた唄声とマッチして非常にいい感じでした。
ページトップへ戻る
西町地車が曳き唄を唄いながら鳥居下をくぐり抜けて宮出していきます。
ページトップへ戻る
鳥居を出たところで力を合わせて地車の向きを変えます。
そしてゆっくりと神社横の坂道を下っていきました。
ページトップへ戻る
だんじり小屋トップページへ